千花有黄(ちはなゆき)オフィシャルサイト

名前はリラ・・・

トップ > スケジュール > 【予告&前回の内容】つれづれ・・・散歩道 4/18は...

スケジュール

【予告&前回の内容】つれづれ・・・散歩道 4/18は...

10年04月11日

 [ラジオスケジュール] 
3月28日横浜山手洋館ピアノライブ編
4月4日東京スカイツリー編
4月11日染井霊園編
4月18日埼玉日高市サイボク編

※上記内容は予定となっていますので、変更される場合がございます。



[4月11日の放送内容]

染井霊園編

さて今日の散歩道は日本の桜、ソメイヨシノの発祥、駒込へ夜桜を見にいったお話です。もう今では葉桜となってしまった桜ですが、少し前に楽しんできました。

場所はJR駒込駅近く。駅を出るとソメイヨシノが満開です。いつの間にか日が長くなりましたね。
5時ごろ着きましたがまだ明るいです。少し散歩することにしました。まずは、ソメイヨシノの発祥である、染井霊園へ向かいます。

 ◇

駒込橋の下を電車が走っています。駒込橋のたもとの細い路地を線路沿いに歩いていきますと、「染井橋」があり右折します。染井通りです。静かな住宅街にも時折、大きなソメイヨシノが見事に咲いています。12、3分歩くと「染井霊園」に着きます。

入り口には古木である大きなソメイヨシノが満開です。
この墓地には高村光太郎千恵子、岡倉天心、二葉亭四迷の墓などがあるそうです。案内板には江戸時代末期この周辺は染井という地域ですが、植木職人の町だったそうです。オシマザクラとエドヒガンを交配させたものとされています。

しかし、墓地にこれだけの本家本元のソメイヨシノがあるとは驚きです。車一台通れる道路に立派な桜並木です。灰色っぽい空にオレンジの夕焼けが層となった背景にピンクの桜と太くて黒い桜の古木の幹のコントラストがとっても絵になっています。

さて、ライトアップは8時半までおこなわれているというので、どこかで食事をしようと思います。実は、来る途中に見つけた染井通り沿いのスイミングスクールのその奥にローマ字で「サクラ」と書かれた東京染井温泉に目をつけていました。食事だけでもオッケーなのですが、せっかくですのでここで温泉に入ってから食事をたのしむことにしました。

東京染井温泉は大人の隠れ家的場所、静かで品がいいです。
ロビーには桜の水墨画のような大きな絵。それに桜の刺繍が豪華な着物が飾られています。
お風呂に入ります。内風呂には立ちジェットバスなどあり、背中や腰などの筋肉がほぐれていい気持ちです。テレビもありました。また露天風呂には桜の名の付いたお風呂がいくつかありました。その中でも「桜湯」が良かった。お湯は桜色でほのかに桜の香りがします。
お湯は琥珀色でしょっぱいですが、いいお湯です。それぞれの湯に身体も癒されます。

食事も美味しかったです。庭を眺めながら食事ができます。
和風ですが都会的なレストランです。限定の「桜ご膳」を食べました。こうなったら桜尽くし、冷酒「出羽桜」を頼みます。桜御膳は細長い重箱で二段重ねなって出てきます。メニューはホタルイカと菜の花の酢味噌仕立て、独活のきんぴら、紅茶鴨のスモーク、さわらの照り焼き、うなぎの包み焼き、3色稲荷などなど旬の食材が色とりどり美しく並んでいました。

 ◇

いい気分になりちょうどいい時間、六義園へ向かいます。入園料300円を払って歩いていきます。木々が多く茂り、静かでビルやネオンがある都心とは思えない暗闇が広がります。

足元はライトがついています。2分くらい歩くと・・周りにロープがはってあり、大きな桜です。しだれ桜なので地面のほうにまで枝が伸びています。多くの木が枝を支えています。

やっぱりすごいものです。夜空に妖艶にまるで花火のように花びらが浮かびあがっているようです。樹齢60年高さが15メートル、幹が太い5メートルなのだそうですよ!!
しばらくこの桜を見つめて夜桜を楽しんで帰りました。



◇リンク◇

染井霊園|公園へ行こう!
六義園|公園へ行こう!
東京巣鴨の極上癒し温泉「SAKURA」(サクラ)

千花有黄ブログ「つれづれ...散歩道」:2010.03.30

スケジュールの一覧ページへ戻る