千花有黄(ちはなゆき)オフィシャルサイト

名前はリラ・・・

トップ > スケジュール > 【予告&前回の内容】つれづれ・・・散歩道 5/2は...

スケジュール

【予告&前回の内容】つれづれ・・・散歩道 5/2は...

10年04月25日

 [ラジオスケジュール] 
4月11日染井霊園編
4月18日埼玉日高市サイボク編
4月25日柏市あけぼの農業公園編
5月2日加須市鯉のぼり工房編

※上記内容は予定となっていますので、変更される場合がございます。



[4月25日の放送内容]

柏市あけぼの農業公園編

おはようございます。
最近は私もデジカメを持って、写真をブログに載せるのが習慣になってきました。春は特に梅、桜、菜の花などを見に出かけ、写真を撮ってきました。
そこで桜も終わり今が旬のチューリップを愛でて、バーベキューやお寺参りなどしてきたお話です。

 ◇

場所は千葉県の柏市、名前は「あけぼの山農業公園」地元の方に車でご案内いただきました。電車ですと常磐線我孫子駅から,
「あけぼの山農業公園」行きのバスが出ています。約15分です。

幹線道路から住宅街を経て、今度は坂道を下ると田畑が広がってきます。広いです、
なぜかこの日に限り春雨というより冬のように冷たい雨...しかも強風の寒い日でした。でも気持ちはいつも熱い私です。

さてさて、シンボルの風車が見えてきました。少し高い芝生のこんもりしたところに、レンガ色の建物にブルーのプロペラの風車。
まるで柏とは思えない風景。子供のころアニメのアルプスの少女ハイジやフランダースの犬が好きで風車にあこがれていました。写真でよく見るオランダやハウステンボスのようです。
そしてその周りには、色鮮やかで本当に見事な12ヘクタールのチューリップ畑!
赤、青、黄、紫、白、ピンクのチューリップが並んで、何かの模様のようにデザインされて並んでいます。

全部で15万株だそうです。そしてチューリップとチューリップの間には色に合わせてパンジーに似たビオラが植えてありかわいいのです。
記念撮影は人形の顔に自分の顔をのぞかせて「ハイ!チーズ」写真にはもってこいのコントラストでした。

 ◇

この農業公園は広くて東京ドーム4個分はいるそうです。もともと田んぼで農業研修センターから平成6年に農業公園になったそうです。
市民農園や果樹園、アスレッチック、日本庭園、サイクリング、それに、関東3弁天と言われている「布施弁天」また、お味噌やそば打ち、ジャムつくりができる加工実習館というのもありますよ!

お弁当を忘れても大丈夫です。バーベキューガーデンがあります。安いし、美味しい!これからの季節、屋外で食べるのもいいです。
今回は雨のため室内です。しかし窓から見える景色のいいこと。緑が広がり大きなクスノキには鯉のぼりが泳いでいます。また真横に見える竹林もいいです。平日の雨の日なのにお昼は満員です。

10名ほどで行きましたが、フラワーセット1000円を注文、自慢の柏産幻想豚カルビが出てきます。これが美味しい!!地元でも、ここと柏の高島屋でしか売っていないそうです。なんでもエサが違うそうで、やわらかくて脂身も身がしまっていい脂です。
また、ここのお米が美味しかったし、お味噌汁の味噌もよい。こうして和気藹々楽しみむと、屋外で50人ほどの団体さんがいて、知り合いだったらしく私も乱入。地元の日本生命さんでした。年に一度こうしてバーベキューをされるそうで、皆さん楽しまれていましたよ。

今回、あけぼの山農業公園の山口敬子さんにいろいろご案内していただきましたが、チューリップが咲き終えると、今度は夏にはひまわり畑。次にコスモス畑。そして12月にはチューリップの球根を植えるということで、一年中花を楽しめるそうです。結構一年中忙しいんですね。



いかがでしたか?
また歴史を感じ、とっても心に残ったのは1200年の歴史をもつ「布施弁天」。立派なお寺でした。ここからは眺めがよく土手が見え利根川が流れています。またこの先には有名な成田山新勝寺がありますが、布施弁天は昔は新勝寺に負けず劣らず参拝する人が多かったそうで、今も関東の三大弁天として知られています。

本尊の弁財天様は八本の腕を持ち、学問や芸の向上にも功徳があると聞いていますので、いい歌が歌えますようにとしっかりとお祈りしてきましたよ!
近くには200年続くお稲荷さんや葛もちを売っているお店もあり、いい散策ができ新発見でした。



◇リンク◇

あけぼの山農業公園
布施弁天 | 紅龍山 布施弁天 東海寺

千花有黄ブログ「つれづれ...散歩道」:2010.04.12

スケジュールの一覧ページへ戻る