千花有黄(ちはなゆき)オフィシャルサイト

名前はリラ・・・

トップ > スケジュール > 【予告&前回の内容】つれづれ・・・散歩道 1/2は...

スケジュール

【予告&前回の内容】つれづれ・・・散歩道 1/2は...

10年12月26日

 [ラジオスケジュール]  
12月19日山梨県石和温泉編
12月26日甲府とりもつ煮編
1月2日浅草羽子板市編
1月9日羽田空港編

※上記内容は予定となっていますので、変更される場合がございます。



[12月26日の放送内容]

甲府とりもつ煮編
 
今日の散歩道は先週に引き続き、山梨県のお話です。先週に石和温泉へ行きワイン工場や信玄もちの詰め放題のお話をしましたが、そのあとせっかくなので甲府で観光してきました。



山の斜面にはブドウ畑がたくさんあります。武田神社へ行きました。武田神社は甲府駅から車で10分ほど山梨大学などがある小高い丘にあります。

赤い橋がありその先に石垣そして鳥居があり、参道となっています。武田信玄の神社なのでご利益はもちろん勝負事ですが、「人生そのものに勝つ」「自分自身に勝つ」なんて理がありました。その言葉に惹かれます。



そのあと昼食は甲府といえば今年、B1グルメで優勝しましたね。あの「鳥もつ煮」を食べに行ったのです。国道411号沿いの「奥藤分店」にいきました。

創業100年ほどの老舗。入り口には大きく「ご当地グルメゴールドグランプリ」受賞の看板があります。一階平屋の蔵を模した純和風の店内、小さなお社、店内に使われている柱がすごい。木のテーブルに椅子も切り株でいい感じのお店です。

B1グランプリで優勝したせいか、観光バスできているお客さんも多いです。それに迫力あるだるまが並んでいます。

蕎麦定食をいただきました。もともと鳥もつには昭和25年ごろに蕎麦屋で考案されたそうです。食べてみると見た目は照りがつやつや、食べるとレバーや砂肝などが甘じょっぱくて味が濃厚で臭みもなくて美味しい。鳥の卵のきんかんも美味しいです。

これは焼酎のおつまみに最適です。鳥モツにはレタスがひいてあり、これがさっぱりとちょうどよい感じ。お蕎麦もよかったです。結構太目の手打ちの田舎蕎麦風です。

地元では当たり前のように食べられていた鳥モツ煮。今や全国に知られるご当地グルメになり、お陰で愛着がわき、話の種も増えいい旅の思い出になりました。


◇リンク◇

甲斐 武田神社
ようこそ奥藤川田分店へ

千花有黄ブログ「つれづれ...散歩道」:2010.11.14

スケジュールの一覧ページへ戻る