千花有黄(ちはなゆき)オフィシャルサイト

名前はリラ・・・

トップ > スケジュール > 【予告&前回の内容】つれづれ・・・散歩道 3/6は...

スケジュール

【予告&前回の内容】つれづれ・・・散歩道 3/6は...

11年02月27日

 [ラジオスケジュール]  
2月13日花巻温泉バスツアー編
2月20日大宮氷川神社とうなぎ茶屋編
2月27日岩槻大川名人の蕎麦を食す会編
3月6日谷川温泉編

※上記内容は予定となっていますので、変更される場合がございます。



[2月27日の放送内容]

岩槻大川名人の蕎麦を食す会編
 
今日の散歩道は私が毎年ひな祭りのシーズンになると、人形雛めぐりのイベントで歌っている人形の町岩槻のお話です。

実は今日も11時からオープンセレモニーがあり、お内裏様や5人囃子などに扮した若者や子供達20名ほどのパレードがあります。約1ヶ月間、人形店をめぐりグルメを楽しむのもいいです。

そんなご縁で地元の皆さんとは親しくなりました。実は岩槻のあるお店で趣味で蕎麦打ちをされている方がいて、「大川名人の蕎麦を食す会」というのがあるんだそうです。わたしが番組でもよくお蕎麦屋さんの話をしたり、蕎麦打ち教室の話をしたのを聞き、一度私を呼んで励ます会も兼ねようなんて事になったんだそうです。
 
 ◇
 
大宮から東武線で岩槻駅を下車します。駅前のロータリーを少し歩くと人形店があり雛飾りが華やかで、老舗の人形店の多さに驚きます。たまたまこの日、西町第二自治会で「親子ふれあい餅つき大会」があるというので参加してきました。

町会の人たち20人ほどでにぎやかなお餅をつく声が聞こえます。釜でお米を蒸してそれを臼に入れて杵でつき、近所の親子連れがうれしそうに搗き立てのお餅食べています。私も餅つきしましたが、へっぴり腰でまっすぐ杵をおろすの難しいですね、でも楽しかった!

そして15時、地元のファミリー居酒屋「天国」が会場です。昔の旧道でしょうか、何軒かお店があるとおりです。ここは40年続く老舗店です。

瓦屋根に木の扉、広いお店です。2階は宴会場がいくつかあります。たて看板があり「大川名人の蕎麦を食す会と千花有黄を励ます会」となっています。有黄の黄が貴になっていたのですが、すぐに天国のマスター「清水の次郎長」さんが直してくれました。

ところで宴会場いくつかあるのですが、トイレの奥の扉を開けてみるとじゃーん、ここにきらびやかなナイトクラブがあるのです。もちろんカラオケ設備がおいてあります。これには驚きました。

ここでこの会が行われた大きな理由は厨房が広く、火力が強く蕎麦をゆでるのに適しているのだそうです。大川さんは60代後半の謎のおじさんで、毛糸の帽子をかぶっていました。蕎麦好きってこだわりやで面白い人が多いですね。

打ったばかりのお蕎麦を40人前ほど持ってきました。福井県産のお蕎麦は黄みがかった細く打ったお蕎麦は美しくお見事。美味しおつゆ、来たお客さんにまず美味しいお蕎麦を振舞います。

趣味でお蕎麦をやられているかたって、こだわっているし商売ではないので、多分コストもかかっている贅沢なお蕎麦だと思います。ゆでたおそばを氷水で〆て揉んで。いやいや美味しい最高です。



そしていよいよ私の出番です。ミニコンサートの始まりです。約50分ほど、自分のオリジナル曲などを中心に歌いました。ここにあるご夫妻がお見えになられて快気祝いということで「あなたがいたから」を歌ってくださいとリクエストがありました。

だんなさんがいたから、奥さんがいたからと替え歌をしたら大変喜んでくださいました。最後に奥さんが私に「あなたも早く結婚しなさい」といわれました。いろんなことがこれまであられたでしょうが、きっとお幸せなのだと思いました。

天国さんのお料理も面白いです。くじらにどじょう鍋、馬刺しにとろろ芋長の磯辺揚げ、ビンに入った「コブラのお酒」にはびっくりです。一口頂くと香ばしい匂い?ぜひお試し下さい。


◇リンク◇

人形のまち岩槻 まちかど雛めぐり
天国 岩槻店 - 岩槻/レストラン(その他) [食べログ]

千花有黄ブログ「つれづれ...散歩道」:2011.02.16

スケジュールの一覧ページへ戻る