千花有黄(ちはなゆき)オフィシャルサイト

名前はリラ・・・

トップ > スケジュール > 【予告&前回の内容】つれづれ・・・散歩道 4/24は...

スケジュール

【予告&前回の内容】つれづれ・・・散歩道 4/24は...

11年04月24日

 [ラジオスケジュール]  
4月10日目黒川散歩編
4月17日神田川・フォーシーズン椿山荘編
4月24日水沢観音編
5月1日伊香保温泉編

※上記内容は予定となっていますので、変更される場合がございます。



[4月24日の放送内容]

水沢観音編
 
今日の散歩道は群馬県渋川の伊香保温泉の近くにある水沢観音へ行ったお話です。
関越道渋川伊香保インターで降りて約20分、渋川駅を過ぎて伊香保温泉方面へ段々と山を登っていきます。果樹園や物産館、ゴルフ場、牧場、正面にはこんもりと山が見えます。水沢観音の方面への看板が出ているので左折、お地蔵さんがお迎えしてくれます。



天台宗の寺院で水沢寺、水沢観音と呼ばれています。1300年余りの歴史を持つお寺です。坂東33箇所中第16番の札所で知られています。お寺に着くといり口手前はネギやナス、キノコをはじめ農産物の直売場がにぎわっています。

大きな山の形の石には「水沢観世音」と刻まれていました。少し歩くと境内が広がります。「ごーん」と鐘楼の鐘の音が聞こえ、お線香のにおいが経ち込めます。本堂にお参りします。大きな提灯があり、紅白の紐にはそれぞれ7つの鐘もうただひたすら手を合わせてお祈りしました。特に地震や災害を鎮めてくださいと奥をのぞくと本尊11面千手観世音菩薩のお姿がきりりとしたお顔は神々しく美男子!

それから境内には「六角堂」という中国風のお堂があります。ここに大きなお地蔵さんが6体あり、回転台の上に載っています。それを木の取っ手があり押すと回転します。で左方向に3回まわすと人間の心がもつ六道、地獄道や畜生道など心も迷い苦しみます。それをお地蔵さんがじっと見守って助けてくれるというのです。手で押すのですが結構重い。でもお地蔵さんの柔和なお顔を拝みながら不思議に何となく気分も晴れてきました。
 
 ◇
 
水沢観音を後にしておなかがすいてきましたので昼食です。ここではご当地グルメの「水沢うどん」を食べてきました。讃岐うどん、稲庭うどんと並び、日本三大うどんと呼ばれています。

400年の歴史を持つという「清水屋さん」へ行きました。軒先には打ったうどんが干されて風に揺れています。店の入り口の窓越しには4、5人の職人さんがうどんを棒でのばしたり作業していました。お店の中に入るとテーブル席は混雑しています。

長いうどんの麺を美味しそうに子供が食べていました。奥の座敷に座りました。種類はざるうどんのみで、盛り、中盛、大盛りと選べます。中盛りが一人前らしいので頼みました。

真ん中が凹んだざるに、ピカピカのわりと平べったいみずみずしいうどんがきれいに盛られていました。つゆはすったゴマのつゆだれで、このうどんにあっています。あちこちから「つるつる~」と麺をすする音が聞こえ、素朴だけどそんなうどんの音が気持ちを楽にしてくれました。
 
久しぶりにうどんを食べてやっぱりおいしいなと実感、かえりにお土産のうどんを買いました、丁寧に和紙で一人前ごとにくるんであります。ゴマも付いていますがうちで食べても美味しかったです。


◇リンク◇

五徳山 水澤観世音(水澤寺)
清水屋 - うどん、そば、丼(高崎) | Yahoo!グルメ

千花有黄ブログ「つれづれ...散歩道」: 水沢観音
千花有黄ブログ「つれづれ...散歩道」: 2011.04.12

スケジュールの一覧ページへ戻る