千花有黄(ちはなゆき)オフィシャルサイト

名前はリラ・・・

トップ > スケジュール > 【前回の内容】つれづれ・・・散歩道 7/10

スケジュール

【前回の内容】つれづれ・・・散歩道 7/10

11年07月10日

[7月10日の放送内容]

水元公園編
 
先週堀切菖蒲園に行ったお話をしましたが今日の散歩道はその続きです。

ちょうど、この堀切菖蒲園から「菖蒲めぐり」の周遊バスが臨時で出ており、もう一つの菖蒲の花で有名な「水元公園」へ行けるのです。さっそくバスに乗り込みます。



川沿いを走り大きな幹線道路へ出て約30分ほど乗りました。降りるバス停の名前は「しばられ地蔵前」面白い名前だなと思って降りました。すると「江戸名所」のひとつで盗難よけ、厄よけ、縁結びまで、あらゆる願い事をきいてくれるそうです。

でそのお地蔵さんをみると、縄でぐるぐる巻きにされ、鼻から頭までしか見えません。しかも赤い毛糸の帽子をかぶっていました。私も一本買って巻きつけてきました。願いが叶ったら、紐を取りにくるそうです。面白いですね。

さてそのお寺を後に、少し先へ行くと土手のようなところが見えてきました。ここが水元公園です。

とても大きな公園です。堀切菖蒲園が手入れされた菖蒲園とすれば、こちらは公園の中の自然な花菖蒲、沼地に菖蒲の花が広いスペースに咲いています。都内で一番大きな水郷公園で知られ、江戸川と中川に挟まれた子合だめの水辺を生かした公園です。

野外ステージにバーベキュー場、花菖蒲は100種類で20万本もあるそうです。やっぱり紫色を中心に青紫、赤紫、白など、本当に見事に色とりどり咲いています。この日は菖蒲まつりが盛大に行われていました。

園内に菖蒲茶屋があり、お抹茶を頂きながら、目の前の花菖蒲を観賞している人の姿がありました。

また野外ステージでは「第30回葛飾菖蒲まつり」花之木小学校の生徒さん、約30名が赤と黄色のはっぴを着て花の木音頭を踊っています。かわいいです。ステージの前には長い鉢に入った花菖蒲の花が飾られています。



この水元公園、屋台があちこち出ているではありませんか。この日は朝から特に何も食べてなくさすがに我慢ができません。

たこ焼き、焼きそば、鮎の塩焼き、味噌おでんに韓国トッポギなどありました。おじさんがジュージューと美味しそうに焼いていたのがモツ焼きです。

匂いにつられ、テーブルで食べると隣のおじさんが美味しそうにビールを飲んでもつ焼きを食べていたので私も、まねしてビールを飲みました。



ここからは水元公園の水辺が広がり、目の前には花菖蒲が見事に咲いていました。雨がぽたぽた落ちてきましたが、それがまた花をみずみずしくきれいに見せてくれます。

すると、今度は花ノ木小学生の生徒さんが東北の復興を願い、花笠音頭を踊り始めました。
太鼓の音が響いて、心地よい風が吹いてきます。
 
公園内をしばらく散策していましたがお隣は埼玉県三郷市、骨董市がおこなわれていました。鳥のさえずりが聞こえ、草木の匂いがしてきます。とっても気持ちのよいところで、いい運動になり、充実した花菖蒲めぐりの一日となりました。


◇リンク◇

水元公園|公園へ行こう!

スケジュールの一覧ページへ戻る