千花有黄(ちはなゆき)オフィシャルサイト

名前はリラ・・・

トップ > スケジュール > 【予告&前回の内容】つれづれ・・・散歩道 7/31は...

スケジュール

【予告&前回の内容】つれづれ・・・散歩道 7/31は...

11年07月24日

 [ラジオスケジュール]  
7月17日横浜赤レンガ倉庫編
7月24日行田佐間天神社編
7月31日陸前高田市ボランティアツアーその1編
8月7日陸前高田市ボランティアツアーその2編

※上記内容は予定となっていますので、変更される場合がございます。



[7月24日の放送内容]

行田佐間天神社編
 
今日の散歩道は埼玉県の行田市の神社で歌ったお話しです。
以前行田市へ行き、行田は履物の足袋と蔵の町で城下町だとお話をしました。今回、地元の方から市内にある佐間天神社のお祭りが今年は東日本大震災の復興祈願を兼ねた祭りにし、祭りの寄付金を行田市を通じ被災地へ義捐金として送ることになったそうです。

祭りは山車もでてにぎやかなのですが、舞台での催しもあるということで、人生の応援歌である私の歌っている「北斗の愛」を歌うことになったのです。



実は行田といえば、「のぼうの城」という歴史小説が人気だとか、何でも行田市にある忍城を落とそうと石田光成が水攻めをしたが、落城しなかったというお話で映画化され、今年封切られるはずが、震災で映画の内容が津波などを連想させるとの、被災者の方の気持ちを考えて公開が来年に延期になったのだそうです。

復興際にしようというのはそういった被災地で今もご苦労されている方への思いもあるのでしょう、私も少しでも協力できればと思ったのです。

佐間天神社は、行田のお城、忍城のある水城公園の東南の角に位置しています。神社は500年前に造られて、学問の神、菅原道真公を祀っています。

こじんまりとした神社ですが、風格があり境内には400年の立派なけやきのご神木がありました。

しかし、行田は暑い、それもそのはず、日本一暑いといわれる熊谷のすぐ隣、水を飲んでも飲んでも汗がどんどん出てきます。この日の気温はおそらく36度あったのでは。でも木陰で涼むと自然の風が吹いてきて、焦げるんじゃないかと覚悟していたほどではありませんでした。

11時に神殿で宮司さんによる、復興の祝詞が上げられ氏子さんなど、参列させていただいた私も清めていただきました。

昼食はお隣に足袋で財をなし、国会議員まで務めたという文化財のお屋敷が今は日本料理のお店となりそこで昼食しました。店名は「彩々亭」です。ここで調度この時期咲いている、行田の古代蓮をモチーフにした古代蓮弁当を頂きました。

お造りや牛の握りのほかは全て蓮尽くし蓮の天ぷらに蓮饅頭、蓮のすり身風の煮物や蓮ご飯といったおいしいお弁当でした。

和洋折衷のお部屋で窓から見える自然の景色もいい感じでした。


◇リンク◇

佐間天神社。行田市佐間にある神社

千花有黄ブログ「つれづれ...散歩道」:2011.07.11

スケジュールの一覧ページへ戻る