千花有黄(ちはなゆき)オフィシャルサイト

名前はリラ・・・

トップ > スケジュール > 【つれづれ・・・散歩道】2月3日 群馬県藪塚温泉編

スケジュール

【つれづれ・・・散歩道】2月3日 群馬県藪塚温泉編

13年02月03日

P1110825v P1110833_2

今日の散歩道は群馬県太田市へ行ったお話です。今年は巳年ということで友達と蛇を見に行こうということになったのです。蛇がいるところはジャパンスネークセンターと言って、蛇の研究所になっています。日本で一つしかありません。

場所は太田市内の藪塚温泉というところにあります。北関東自動車道で太田藪塚インターから約10分くらいのところです。

本当に藪のような高台に蛇センターがありました。入場料は1,000円です。近くの看板には「すっぽん、まむし料理」などとありますが、どうもいただけません。

ということでまず、土産売り場のようなところに入りチケットを買いました。いろんな蛇のプロマイドがずらっと並んでいましたが、いやや…全体のマップをいただきました。

レストランではヘビ料理とありましたがなんとなく不気味です。そして係りの方から、今採毒室というところでは実演やっていると教えてもらったので行ってみました。

人が20人くらいいました。子供連れの家族が多いです。窓ガラスで仕切られています。中には白衣姿の研究所の方がマイクで説明しています。すぐガラス越しには1m位の大きなマムシとハブがうねうねしています。

三角頭で上に浮いていて口からニュルニュルしたを出しています。胴体はタイヤのチューブみたいです。これが蛇か~と本物を見て感心してしまいました。研究所のお兄さんは忙しそうにて慣れた手つきで棒の先にYの字に曲がった金具で動き回る蛇を棚から落ちないように蛇を持ち上げて説明しながら操っていました。

この蛇は毒蛇です。蛇はデリケートな生き物などで、遭遇したら蛇の長さくらいのところに最低避難し、はむかったり、抵抗しなければ去っていくと言っていました。

年間50件くらい山かかしなどに噛まれたなどという事故があり、ここにその血清があるので病院から血清を搬送するそうです。そして毒なし蛇の「あおだいしょう」を触ってきました。これもストレスのないように手のひらで大きく触ってくださいということです。

せっかく来たんだからと触ってみましたら、なんだかしっとりとした肌のようでした。両手に蛇を広げていますが蛇のしっぽはお兄さんの手に絡みついています。触り方も途中で手を引っ込めるような警戒されるような触り方はダメだそうです。餌は週に一度ねずみを食べるそうです。

こんなに小さいのにすごいもんだなと感心していました。他に山かかしやニホンマムシなども見てきました。ニホンマムシは小さいけどハブの2.5倍の毒があるそうです。

それぞれ蛇の模様が特徴があって動き方もすごく面白いです。可愛いのはじーっとしているグリーン色のエボシカメレオンです。頭に烏帽子をかぶっているようです。手が二ツに分かれて枝に止まっています。またヒキガエルなんかもいました。

小さいのに山などに結構いると聞きびっくりしました。他に、大きなアメニシキヘビの骨格の標本やビルマニシキヘビやワニガメ、大きなニシキヘビなど見てきました。

それから下ったところに今度は毒蛇室があって、ハブ、黄色い蛇、たくさんのマムシなどを見てきました。中でも「白蛇」は大きいものでとぐろを巻いていました。たくさん見たのでそのうち気持ち悪いから、何だか可愛くも思えるようになってきました。

ということで緊張感のある動物園をあとに、すぐ向かいにある藪塚温泉へ行ってきました。「ふせしま旅館」といいます。ここの1階のレストランで昼食です。何だかおばちゃんがひとりでやっていて、おいしいのかなとあんまり期待していなかったのです。でもやたらと感じの良い方でした。

中華丼定食を頼んだらすごく美味しく、付け合せのほうれん草のお浸しも美味しかったです。そしてここのホテルの日帰り湯に入ることにしました。温泉が豊富で長い時間ゆっくり温泉に浸かると、体の疲れもほくれてきました。

冷たいコーヒー牛乳が美味しかったです。また木枯し紋次郎で有名な、出生地、上州新田郡三日月村のテーマパークがありました。ここは現代のお金は使えず、三日月村の印のある、昔の通貨を使います。

早速お茶屋に入ると、上州餅がふた串で3個づつ4文です。上州餅はすごく大きいのですが、中身はふわふわ、小麦と麹で作られているのだそうです。お餅についてる甘いタレが美味しいです。親切なもんぺ姿のおばちゃんが休んでいってと、何も注文しなくてもお茶を振舞ってくれ ました。

原作者の笹沢佐保さんの資料などもあり、中村敦夫さんの紋次郎の三度笠に道中合羽、脚絆にわらじ、そして口に加えた高楊枝、ニヒルでかっこいいですね。

帰りに券売所のおばちゃんが「「お達者で」と声をかけてくれたのが心にのこります。ここは小高くなったところで眺めもよくて、麓には畑や田んぼが広がっています。上州の空っ風も温泉に入ったせいかいつまでも、ポカポカしていました。

 

◇リンク◇

ジャパンスネークセンター [へび研] 公式ホームページ
群馬県 やぶ塚温泉 ホテル|ホテルふせじま|公式サイト
三日月村

千花有黄ブログ「つれづれ…散歩道」: 群馬県太田市藪塚温泉編~

 

今回訪れた場所は、 ココ(Google Mapへ)

 

文化放送『千花有黄のつれづれ散歩道』日曜あさ6:40〜6:55
次回、2月10日は、「築地市場・マグロの競りと人気寿司店行列編」です。

 

これまでのラジオスケジュールは、コチラです。

  

 

 

スケジュールの一覧ページへ戻る