千花有黄(ちはなゆき)オフィシャルサイト

名前はリラ・・・

トップ > スケジュール > 【つれづれ・・・散歩道】3月31日 鎌倉・33ヶ所観音巡り編

スケジュール

【つれづれ・・・散歩道】3月31日 鎌倉・33ヶ所観音巡り編

13年03月31日

P2201205 P2201213

先日新聞で鎌倉や長崎は観光客が増えている記事を見つけました。どちらも人気の高い観光地で世界遺産に登録しようという動きが出ているようです。これからいろんな花が咲き始めて、写真を撮るにもいい季節です。

ということで、今日の散歩道は久しぶりに鎌倉へ行ったお話です。鎌倉は昔っから大好きな町の一つです。何度もこの番組でも紹介させていただいています。今回は観光案内所で「鎌倉観音33ヶ所巡り」というモノがあると知り巡ってみようかなと思いつきました。全てご紹介はできないと思うのでその中で、私の好きなお寺のお話をご案内したいと思います。

なんでも33ヶ所行くのはいいけど順番は気をつけてとアドバイスされました。1番の「杉本寺」33番の「円覚寺」です。あいだはどう回ってもいいですよとその言葉が惹きつけました。ということで「杉本寺」は鎌倉一古いお寺と知られています。

鶴ヶ丘八幡宮から金沢街道へ向かって20分くらい。狭い通りには車が絶えず通りますが、歩道の下は川が流れています。杉本寺はこの通りに面していて石段を上っていきます。山門は茅葺き屋根です。あちこちに白い布地に「杉本寺11面観音」の奉納されたのぼり旗が印象的。ここは平安時代に創建されましたが、江戸時代に家事になり全焼。ところがここにある11面観音は健在なんです。

100段のボコボコになった階段を上っていきますと、正面の30段くらいの味のある石段は崩れる恐れがあるのか登れなくなっていましたが、とてもいい雰囲気を醸し出しています。

ここは靴を脱いで拝観できます。2mほどの2体の優しい観音様のお姿に心癒されます。素晴らしいものです。他に地蔵像など運慶の作などがあり間近で見られ、素晴らしいです。

この奥の間にガラス越しあかりの中に、ご安置されていました。やっぱり、神秘的!!そしてここで33箇所観音巡りの御朱印帳というものを買いました。

鎌倉観音第1番杉本寺の印を押していただき、11面大悲殿と毛筆で力強く書いていただきました。これが楽しみの一つです。そしてこのあとはここから程近いところにある「竹の寺」で知られています「報国寺」というお寺へ行きました。竹林が素晴らしく2000本の孟宗竹のお庭が広がって、それは素晴らしいです。

山門をくぐると土の匂いがして、参道は石畳で左右に見える景色は両側にちょっとした庭園風、苔があちこちにグリーンの味わいがあって色彩が綺麗です。そして階段を数段の数段のぼると境内、本堂。ゴミ一つなく整然として気持ちも晴れ晴れ。こちらはなかには入れませんでしたので観音像は拝めませんでしたがお参りし、御朱印帳に書いていただきました。

このあと、向かって左側が竹庭の入口。ここへ入った瞬間もう別世界。竹で埋め尽くされています。細い石の通路が歩道となって続いています。高い数メートルの竹林が、あごが痛くなるほど高くて竹で埋め尽くされています。空が隙間に見える程度、ここで竹林を見ながらお茶をいただけるという休耕庵というお茶席があります。

赤い毛氈の椅子に細長い木のテーブルがあります。滝が流れています。目の前は陽が差し込んで神秘的な竹林が広がり、深呼吸したくなるようななんとも言えない癒しのひととき。そして、鎌倉彫のお盆に和紙に竹の絵が墨で書かれた物に、和三盆の落雁、紅白二つ。それにお抹茶のセット~私お好きなお寺の一つです。いろんなことあるけれど、すべてを忘れてリセットしてくれるようなひとときでした。

昼食は「報国寺」近くのセゾンというカフェレストランで、美味しいシーフードスパゲッティを食べました。ピアノ演奏が流れテラスのあるいいお店でした。

 

◇リンク◇

鎌倉三十三観音霊場 - Wikipedia
杉本寺 公式サイト
報国寺(ほうこくじ) - 鎌倉ぶらぶら
ぐるなび - セゾン

千花有黄ブログ「つれづれ…散歩道」: 月島もんじゃ~北千住のボッタ焼き~

 

今回訪れた場所は、 ココ(Google Mapへ)

 

これまでのラジオスケジュールは、コチラです。

  

 

 

スケジュールの一覧ページへ戻る