鉄道博物館へ

GWもまじかに控え、どこかへ旅行に行きたい。

無理だけど「北斗星」に乗って北海道にでも行ってみたいなと妄想し考えていたら、そうだ鉄道博物館へ行けば「北斗星」に乗れるかも!勝手に思い込んで出かけました。P4220547_2

今回、広報部の内田さんにお世話になりました。聞いてみると「北斗星」はありませんとのことでした。やっぱり・・ということで2階のコレクションゾーンをご紹介。

あのブルーに北斗七星をあしらい、三文字で「北斗星」のヘッドプレートマークです。確かに何かは・・ありました。こうなったらと、ついでにお土産売り場でもキーホルダーやミニチュアの北斗星買ってきました。P4220557_2でもがっかりすることはありません。十分楽しんできましたよ。ここのメインは1階のヒステリーゾーン、鉄道ができて今年で140年だそうで蒸気機関第1号見てきましたがカッコいいものです。で北海道を最初に走った蒸気機関車がありました「弁慶号」です。アメリカ製です。1号はイギリス製でした。P4220569_2

そして客車がついていますが、「開拓使」と文字が書かれています。そういえば北斗星は開拓使のマークだったことを思い出しました。北斗町は北海道に多くて、すべて鉄道で長時間かけて周り、よくこんな大自然の中を列車が走るもんだと驚いたものでした。

P4220567

このゾーンには32の車両があります。右奥には皇室の乗る「御召列車」がずらりだんだん内側に、特別急行のあけぼのやひばり、まつしま、とき、などあって、中央には最初の旅客蒸気機関車C57形式の蒸気機関車が転車台の上に乗っています。これは12時と15時に360度8分に渡り回転します。そして左奥には貨物車が並んでいます。

東海道新幹線ひかり第一号もありました、これは私も馴染みがあるのでなかにはいって、座席に座るとまるで旅行気分でした。

食事は日本食堂で食事をしながら通過する電車の迫力を感じました。

子供も大人も楽しめて、奥の深い歴史・教育・鉄道の博物館でした。

また、タイムスリップしたくなったら行ってこよう!

Follow me!

鉄道博物館へ” に対して1件のコメントがあります。

  1. たかちゃんで~~す より:

    2006年までは神田須田町にあったのですよね。
    後継として2007年に大宮に移ったのですが、そこに行って来たのですね。
    機関車を見ると子供で無くても血が踊る大人も沢山居るでしょうね。
    ところで写真の日付けですが、22日になっていますが、さくら草祭りの後に行ったのですか?
    前に僕がお伝えしましたが、カメラの日付合わせが12時間遅れて居るのでは無いですか。
    さくら草祭りの写真は21日になっています。直した方がいいと思いますが・・・・。。
    本当に喉~~治りましたか?気を付けてネ・・・・!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です