千花有黄(ちはなゆき)オフィシャルサイト

名前はリラ・・・

トップ > スケジュール > 【予告&前回の内容】つれづれ・・・散歩道 12/26は...

スケジュール

【予告&前回の内容】つれづれ・・・散歩道 12/26は...

10年12月19日

 [ラジオスケジュール]  
12月5日長野リンゴ狩りと諏訪大社編
12月12日諏訪湖と片倉館編
12月19日山梨県石和温泉編
12月26日甲府とりもつ煮編

※上記内容は予定となっていますので、変更される場合がございます。



[12月19日の放送内容]

諏訪湖と片倉館編
 
今日の散歩道は、山梨県笛吹市にある石和温泉に行ったお話です。

初めて行きましたが意外に都心から近い、新宿から特急電車で1時間半。木造2階建ての石和温泉駅に着きます。駅の裏には小さな山が見えます。

ここ石和温泉は温泉街の規模は大小120軒を超える熱海温泉に次ぐ規模だそうです。果物が豊富なことで知られ、笛吹川の鵜飼やワイナリーが有名です。駅前には「足湯」があり気持ちよさそうにお湯に足を入れている人でにぎわっていました。




ということでまずは、ワイン工場の見学です。

「マルスワイン」工場を見学しました。白い建物にレンガ色の屋根。敷地は広くて観光バスで工場見学に来ています。地下の貯蔵庫には樽に入ったワインがたくさんありました。

この貯蔵通路にはワインの歴史が描かれた壁画が描かれています。やっぱり無料で試飲できるのがうれしいです。レンガの壁に樽がはめ込まれていて、蛇口がついていて直接注げるようになっています。

ぷーんとワインの香りが漂ってきます小さなカップで赤ワインが6種類並んでいて順々に飲み比べるのも楽しいです。売店とつながっていますが店内にはソムリエ風の制服姿の店員さんがいてたくさんのワインが売られています。

さてもう一軒「モンデワイン工場」でも試飲してきましたよ。こちらはワインの樽に氷がありワインが冷やさています。ひしゃくでコップに入れて試飲します。

リキュールにも力を入れているそうで、「玉露リキュール」は世界洋酒コンテストで優勝されているそうです。ぶどうと蜂蜜ワインなんかもおいしかったです。

それから「よってけし通リ」という地元のお土産売り場では、干しぶどうやワインにきゃらぶきやまいたけの佃煮もおつまみにあうことがわかりました。それに住宅街にブドウ畑やワイナリーがあるというのも新鮮でした。



宿泊したのはこうしたワイナリーの近くでしたがもちろん温泉よかったですよ。夜は甲府盆地に広がる町の夜景もきれいでした。

翌日は朝の9時からホテルから歩いて数分のところの「桔梗屋」というお菓子メーカーの工場へ行きました。山梨といえば武田信玄が有名、ご当地「信玄もち」は私もお土産にいただいたことがあります。牛皮のおもちで5cm×2cmのお餅に黒蜜をかけて食べるお菓子です。ビニールで包んであり、ナイフ代わりの竹がついています。

ここで人気なのが信玄もちの詰め込みです。10時から始まるのですが9時には20人並んでいて、観光バス4台。他にも工場見学やお菓子の博物館、半額で買えるアウトレットなどがあります。

さて、つめ放題の袋は封筒の大きさくらいのビニールです。そこに縦2cm×横5cmくらいのビニールに包んである信玄もちを詰め込みます。もうみんな真剣です。

目の前には山積みになった信玄餅や塩大福などがあり、ビニールにつめます。8つくらいになるとビニールが敗れました。破れると無効になり、詰め込んだあとにビニールの口をしばって完成です。

私は15個入れて、2度目に来た人によくそんなにつめたネとほめられました。ところで久しぶりに食べてみましたが、おもちにとろーっとした容器に入った黒蜜をたっぷりかけると・・うううおいしいですね。

通常3個で500円ということですからお買い得でした。こんな意外な体験も石和温泉ならではの旅の思い出となりました。


◇リンク◇

本坊酒造株式会社_マルスワイン//マルスワインについて_
モンデ酒造株式会社
桔梗屋 美味求真の和菓子

千花有黄ブログ「つれづれ...散歩道」:2010.11.14

スケジュールの一覧ページへ戻る