千花有黄(ちはなゆき)オフィシャルサイト

名前はリラ・・・

トップ > スケジュール > 【予告&前回の内容】つれづれ・・・散歩道 11/6は...

スケジュール

【予告&前回の内容】つれづれ・・・散歩道 11/6は...

11年10月30日

 [ラジオスケジュール]  
10月23日北斗の町を訪ねて 北海道根室市北斗町編
10月30日北斗の町を訪ねて 北海道根室さんま祭り編
11月6日北斗の町を訪ねて 北海道富良野北斗町編
11月13日北斗の町を訪ねて 北海道富良野・観光編

※上記内容は予定となっていますので、変更される場合がございます。



[10月30日の放送内容] 

北斗の町を訪ねて 北海道根室さんま祭り編

おはようございます。今日はハロウィンでお店では受け付けやレジのところにかぼちゃのグッズがさりげなく飾られたりしています。もう、10月も終わりなんですね。

今日の散歩道は先週に引き続き、北海道根室市のお話です。
前回は北斗町に行ったお話をしました。その翌日は2日間で2万人も集まるという道内でも人気の「さんま祭り」でした。



秋刀魚は「秋に刀に魚」と書きますが、文字通り根室の秋刀魚は、刀のように青白く光って、尻尾のところを持つとピーンと立つというのです。これが名前の由来でしょうか?

こちらの秋刀魚祭りは目の前が漁港です。そしてお祭りのために漁船が沖につけられています。いい雰囲気です。朝からできている行列は、獲れたての秋刀魚を買い求める人の列です。25匹入りで1箱1,500円だそうです。

さて、さんま祭りですが、トレイとお箸のセットを100円で買い、あとは何匹食べても無料です。そして、ここではなんと自分で焼くのです。

塩を振ってもらい、大根おろしをもらいます。ポン酢はもらえます。

5mくらいの長さのところに網があり、そこにさんまを載せて自分で焼きます。炭火ですのでじっくり焼けます。しかし、ものすごい煙でした。

またほっき貝、ホタテのおいしいこと。150円でした。そして、こちらの名物に花咲カニというのがあります。真っ赤になった茹でたてのおいしいカニでした。馬場商店さんというお店です。

なんとここの奥さん、店内に私のポスターなどを張って宣伝してくれました。帰りに3杯も花咲カニをお土産にいただきました。気風がいいんですね!余所から来た私にとっては心遣いに感動しました。

そして午前中、特設ステージで歌いました。

あいにく天気は雨だったのですが、会場には大きなテントが張られたため、安心してステージを見ながらさんまを食べることができました。

そして日が暮れるころ、夜は漁船の集魚灯のライトアップ。さんまはこの明りに騙されてつられてしまうのですね。

緑に紫とピカーッと、ものすごい明かり、燃料をかなり使うということですが。これは海の男の心意気だそうです。そして花火が上がりました。



せっかくなので夜は地元の居酒屋へ行ってみました。昔はすごくにぎやかだったという、細い路地の両側に居酒屋や飲み屋街のあるところに行きました。ここで白鮭のトキ刺しとさんま刺し、さんまのたたき、やっぱりさんまが違います。

たたきはもう粘りが違います。お店には若い漁師のお兄さんがいて、食べっぷりも飲みっぷりもよく、なんだか頼もしく見えました。

「根室市歴史と自然の資料館」へ行きました。花咲カニの取れる海の近くです。
ここに樺太にある日本とロシアとの国境の石の一つがここにあるのでびっくりしました。

これから寒くなると、北方領土の島が見えるそうです。ここにはここに生息する生き物の剥製があります。熊、オットセイ、ラッコ、ペンギン、ワシ、フクロウとすごいです。

そうしたものを見ていたら急に心細い気持ちに。冬に来てくださいと言われましたが、たまに行くにはいいですが、住むとなるとやっぱり大変だなと思いました。

そう思えば、逆に励まされます。地元の方と知り合うことができご縁を大切にしたいと思います。


◇リンク◇

根室市観光協会 イベント 根室さんま祭り

千花有黄ブログ「つれづれ...散歩道」: 北斗七町・根室編その2

今回訪れた場所は、 ココ(Google Mapへ)

スケジュールの一覧ページへ戻る