森下朝顔市・・

7月に入ると「朝顔市」や「ほおずき市」が私の初夏の風物詩です。

早速、江東区森下の朝顔市へ行ってきました。都営新宿線森下駅で下車、「森下駅前交差点」は大きな纏(まとい)が四方に置いてある。P6300506_4

P6300507
深川が近くて、朝顔市の会場は深川の発祥地らしく「深川神明宮」といい、朝顔市はここで行われている。P6300524
7時半から行われていたのでのんびり出かけた私は大失敗・・もう朝顔は残り少なくなっていた・・お目当ての「団十郎」は10鉢しかなく即売り切れたそうだ。

それでも1鉢買っていった。抽選券をもらい朝顔のうちわをもらった。P6300512ついでに「夏越しの大祓い」で茅の輪くぐり、今年も半年経って半年の汚れを払うつもりで、茅の輪くぐりとお参りしてきた。

P6300516

P6300521

浴衣姿の若いお嬢さんの初々しいことP6300522

Follow me!

森下朝顔市・・” に対して3件のコメントがあります。

  1. たかちゃんで~~す より:

    朝顔市~~夏ですねぇ~~。。
    ゆきちゃんも時間的な余裕があれば、浴衣を着て下駄をカタコト鳴らして、朝顔市に行きたいでしょうね~~~。。。
    夏越しの大祓いをしたので、今年の半分も元気で頑張れますね・・・・・!!!

  2. 千花 より:

    たかちゃん
    素敵な浴衣を作っていただいたのに
    一度も袖を通していませんで
    残念です。きっとその内に!

  3. 環境大学新聞 より:

    皇室や糸屋ゆかりの大根焚と粕汁
    96年晩秋頃から公正取引委員会などや国税に検疫所と皇宮や
    日本チェーンストアー協会など公的機関が立会い
    皇室の代表者が確認を行った=糸屋の売出=と
    糸屋安全衛生協議会が酉の市や達磨市など各地の野市で開催し
    百貨店が各社が協賛した
    =糸屋の銭洗い募金販売会と市清算会=に
    =大根焚と(粕汁)冬の味覚の接待会は
    94年柏市教育委員会後援の下に開講した=森の講座=で
    3氏に由る記念講座から受講されている
    省庁に都と皇宮や赤旗・聖教・リビングの代表に
    防水元請会社の営業の糸屋が企画委員会事務局長として
    特別講座で連鎖倒産防止や不正競争防止などと
    ISO9000問題と共に話し行って往ったのを御存知ですか。
    コンビニの店先や建設現場で硬貨を洗う姿を
    見掛た事が有ませんか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です